あーあ・・・

人身事故が発生したときの交信聞き逃してしまった・・・(不謹慎

というか、東鉄指令って聞いてるとどんどん冷静さを失ってくるんですね。一度事故が発生すると指令室は大パニック。人身事故の交信を聞いてるとものすごい緊迫した交信になります。(ただでさえ防護無線が発報されただけでも緊迫した交信内容になるのに・・・)それで運転を再開しても遅れの影響が残るのは当然の話ですね。この遅れが大変なんですね。運行変更だとか機外停車防止のために通知運転かけたり・・・たまに指令室内でもめたりも・・・

しかし、こんな交信が聞けるのも今年度までです。もうすでに何度か言ってますが、首都圏の列車無線はデジタル化する計画になっています。デジタルというのは0と1で組み合わされています。初心者の目で見るとこの0と1の法則がわかれば復調ができると思うのですがそうはいかないんですかね?警察の場合だと、スクランブルがかかってて簡単には聞けなかったみたいですが、それを復調できた人もいたとか・・・でも最近は方式が変わり、復調が不可能に近いと言う話を聞いたことがあります。

結構無線って奥が深いですね。自分の趣味に無線が加わりましたw
本当に面白いです。将来的にアマチュア無線の免許も取りたいな〜(ぉ